赤ちゃんとずっと一緒なので何もできない。仕事以外でもちょっとしたリフレッシュの時間が欲しい。でも、赤ちゃんっていつから施設とかに預けられるのだろう?
と思うママ・パパもいるのではないでしょうか。
育児中のママは赤ちゃんとずっと一緒なので、買い物に行ったりと自分の時間がないです。
頑張りすぎてしまうと育児で疲れがたまってしまうことも!
ママ・パパが2人で育児を頑張りすぎず、人の手を借りられる時は借りるのもあり。
たまには赤ちゃんを預けて用事を済ませたり、リフレッシュしたりする時間も必要です。
ママ・パパの両親が近くにいれば預けやすいですが、そうでない場合も多いと思います。
そこで今回は赤ちゃんはいつから預けられるのかどんな場所に赤ちゃんを預けることができるのかを生後3ヶ月から託児を利用してる私が紹介していきますね。
- 赤ちゃんを預ける場所を知りたい人
- いつから赤ちゃんを預けられるのか知りたい人
- どんな時に施設を利用するのか知りたい人
赤ちゃんはいつから預けられるんだろうと思っている人には是非読んでほしい記事になっています。
赤ちゃんは施設にはいつから預けることができるの?
まず気になるのが「赤ちゃんはいつから預けることができるのか」ではないでしょうか。
ママ・パパの両親に預ける場合はいつでも大丈夫かもしれませんが、私が利用している施設では
私は生後3ヶ月に初めて自治体の施設に預けたよ♪
赤ちゃんが生まれたばかりの小さい時から預けることができるので、近くの施設を知っていると安心。
0歳の赤ちゃんを預ける時はスタッフの方がしっかり見ておけるように、預ける人数に限りがある場合があるため早めの予約が必要になります。
「預けている人って少ないんじゃないのかな?」と思う人もいますよね。
でも、私が利用している施設では
0歳の赤ちゃんもたくさんいたよ♪
赤ちゃんを預けることができる場所は?
赤ちゃんを預けることができる場所にどんな所があるのかを紹介します。
何個か知っていると気持ちもラクになる♪
ママ・パパの両親の家
赤ちゃんを預けることができる場所として一番最初に思いつくのが、ママ・パパの実家ではないでしょうか。
少し気を遣う場合もありますが、赤ちゃんを連れて行くと喜んでくれます。
ママ・パパの実家が家から近い場合はお願いするのもあり。
保育園
認可保育園、認可外保育園なども赤ちゃんの一時預かりをしてくれます。
預けるのは週に何回と限度が決まっている場合もあるので、利用しようと思った保育園に確認してみましょう。
料金としては認可外保育園の方が高い傾向があります。
市区町村が運営している自治体の施設
市区町村が運営している自治体の施設で赤ちゃんの一時預かりをしてくれます。
自治体の施設でも週に預けられる回数が決まっていることも。
私は自治体の施設を利用することがありますが、1時間500円と安く利用することができます。
時間単位で利用することができて結構便利♪
うちの子は人見知りだけど大丈夫かな?って思うママ・パパも多いのでは。
預けた体験談を人見知り中の赤ちゃんは預けられる?気になることを解消しよう!で紹介していますので、チェックしてみて下さいね。
どんな時に赤ちゃんを預ける?
仕事や病院に行く時やどうしても赤ちゃんを預けないといけない時、育児疲れをリフレッシュする目的など色々な目的で活用できます。
私は育児疲れのリフレッシュや買い物、育児の講座などがある時に赤ちゃんを預けています。
最初は赤ちゃんを施設に預けることに抵抗があるママ・パパもいると思います。
私自身がそうでした。
赤ちゃんに悪いような気がするし悪いことをしている訳ではないですが、何か罪悪感が・・・。
しかし、そこで育児疲れを我慢してしまっては精神的に辛くなってしまいます。
育児を乗り越えるためにお金は掛かりますが、使えることは使っていきましょう。
たまには、赤ちゃんを預けてママ・パパもリフレッシュしていくことで余裕を持って育児ができるかもしれません。
赤ちゃんを預けたことがある先輩ママは?
今日から保育園の0才児クラスに5人赤ちゃん入った〜♥
なかには生後2ヶ月の赤ちゃんもいて本当になんであんなに新生児ってちっちゃくてかわいいんだろう😍♡2ヶ月で我が子を保育園に預けるお母さまのお気持ちに思いを馳せた
出産育児仕事色々考えなきゃいけないこと沢山あるよね— aquascape (@aquascape02) July 1, 2021
0歳で保育園に預けるとき「ああ、ずっと一緒にいたのに、これからはわたしの知らないことがどんどん増えちゃうな」と寂しくなったのだけど、今日その「わたしの知らない息子の世界」を知ったときはまだ寂しいより尊いが勝った。
— ななささ (@7733_poyopoyo) May 29, 2021
・産後に提出する書類は旦那さんが提出することになるから、旦那さんに書いてもらうのがベスト。
・0歳から保育園なんて可哀想って人がいるけど、全く気にしなくてOK。特に6ヶ月くらいから預けると離乳食スタートを保育園がやってくれるからラク。優しすぎて心強すぎて、涙出た😭助産師さんすごい。
— おとⓉ@初マタ22w🍓 (@otomomo2021) May 21, 2021
赤ちゃんを預けることができるのかまとめ
赤ちゃんを預けることができる場所については
- ママ・パパの両親の家
- 保育園
- 市区町村が運営している自治体の施設
赤ちゃんをいつから預けることができるのかについては
どんな時に赤ちゃんを預けるのかについては
- 仕事や病院に行く時
- 育児疲れをリフレッシュする時
など、色々な目的で赤ちゃんを預けます。
育児は思っていたよりも大変なので頼れる時は人に頼り、使える施設は使っていきましょう。
ママ・パパがいつも楽しそうにしている方が家庭内が明るくなります。
上手にリフレッシュしながら、育児を楽しんでいきましょう。
関連記事も書いています。
ツイッターでは0歳の子育てに関することなどを発信しています!気になる方はオクラ遥(@okuraharuka)をフォローしてもらえると嬉しいです♪
コメント