
赤ちゃんのためと思っても赤ちゃんが寝た後、離乳食を毎日作っていると疲れてしまう。少しでも離乳食作りがラクになる方法はないのかな?
こんな悩みにお答えします。
赤ちゃんの子育てをしていてトップ3に入るほど手間がかかって疲れてしまうのが離乳食。
でも、そんな大変な離乳食作りをラクにできる便利な方法として食材宅配サービスがあります。
赤ちゃんを連れての買い物も大変ですし、作るのもラクになればホントありがたいサービスです。

離乳食は毎日食べるから作るのがラクになるとありがたいよね♪
入会金や登録する料金も無料なので、とりあえずさっと登録しておいたい方はこちらからどうぞ。
- 値段の安いサービスを利用したい時はコープデリ
- 安全性の高いサービスを利用したい時は生協の宅配パルシステム
- 離乳食だけでなく大人用も一緒に作れる食材宅配のヨシケイ
この記事では食材宅配サービス3社の特徴について詳しく紹介していきます。
コープデリの特徴
コープデリの特徴について詳しく紹介しています。
コープデリのデメリット
コープデリは配達してもらう曜日や時間を選ぶことができません。
なので、時間があわない場合はちょっと不便かもしれません。
でも、不在の場合は保冷剤などを入れて指定した場所に届けてくれます。
コープデリは配送エリアが関東周辺のみ。
エリアが限られていているのが残念なところです。
コープデリのメリット
コープデリのメリットは値段が安く、1歳未満の赤ちゃんのいる家庭は手数料80円と配達料100円が無料になります。
手数料や配達料が無料になるだけでも年間でみると結構かかるので無料はありがたい。
また、小学校に入学するまでも割引がありお得です。
調理が簡単で離乳食に便利な商品やおむつや粉ミルクなど、子育てで必要なモノもあります。

値段が安いのは本当に助かる♪
★妊娠中の方、赤ちゃんのいる家庭のお買い物をサポート
まずは資料請求!
パルシステムの特徴
次にパルシステムの特徴についてメリットやデメリットを詳しく紹介していきます。
パルシステムのデメリット
配送エリアが首都圏中心のみ。
パルシステムは少し値段が高めですが、赤ちゃんがいると198円の手数料が無料になる割引もあります。
パルシステムのメリット
パルシステムでは離乳食作りで便利な食材が多いのが嬉しいポイント。
うらごしのコーンやにんじんなどがキューブになっていて離乳食作りの手間が省ける食材などたくさんあって便利です。
また、パルシステムにはお試しセットがあります。
2000円相当の商品が送料無料で1000円でお試しできます。
お試しの商品の中にはうらごしコーンややわらかうどんなど6品もあるので、まずはお試しから始めてみるのもありです。

1000円で試せるのはお得♪
\離乳食メニューが豊富/
ヨシケイの特徴
ヨシケイの特徴についてメリットやデメリットを詳しく紹介していきます。
ヨシケイのデメリット
自分でスーパーに買いに行く値段よりも高くなってしまいます。
カットしてある食材を配送してくれて便利な分、少し値段が高いのは仕方がないかもしれません。
基本的に締め切りが過ぎているとキャンセルできませんが、賞味期限が数日間ある食材もあるのでキャンセルせずに別の日にまわすのもありです。
ヨシケイのメリット
先ほど紹介したコープデリやパルシステムは配送エリアが限られていますが、ヨシケイは全国配送できてしかも無料。
配送無料はありがたいですよね。
大人用のメニューから取り分けて離乳食を作れるので、赤ちゃんのご飯と大人のご飯もできてご飯の準備がラクです。
また、離乳食のレシピもついているので安心。
5日間のお試しで2人用は3000円で試すことができるのでおすすめです。

離乳食だけでなく大人用のご飯も作れるので便利♪
\離乳食レシピもある/
離乳食づくりで使える食材宅配のまとめ
- 値段の安いサービスを利用したい時はコープデリ
- 安全性の高いサービスを利用したい時は生協の宅配パルシステム
- 離乳食だけでなく大人用も一緒に作れる食材宅配のヨシケイ
離乳食づくりは本当に大変。
少しでもママの負担を減らすためにも食材宅配サービスを利用するのもありです。
お試しセットもあるので気軽に始めても良いと思いますよ。
また、定期的に離乳食がおうちに届くサービスがあります。
裏ごしやすりつぶしなどの面倒な手間をママに代わってやってくれているから便利♪
実際に使った口コミをまとめた記事を書いていますので気になるひとはチェックしてみて!
関連記事も書いています。

ツイッターでは0歳の子育てに関することなどを発信しています!気になる方はオクラ遥(@okuraharuka)をフォローしてもらえると嬉しいです♪
コメント