おしゃぶりの消毒は必要?4つの方法・どのくらいの頻度でしている?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
育児アイテム

赤ちゃんがグズった時によく使うおしゃぶり。口にくわえるモノだし消毒せずにそのまま使っているのはよくない気がする。でも消毒するにはどんなやり方があってどのくらいの頻度でやるのかな?

と悩むママ・パパもいるのではないでしょうか。

 

赤ちゃんがチュパチュパするおしゃぶり。

おしゃぶりを使うと赤ちゃんが泣きやんでくれたり、寝てくれたりする育児の便利アイテムです。

 

オクラ遥
オクラ遥

私は家にいる時やお出かけの時も持って行ったりおしゃぶりにかなり助けられたよ♪

 

そんな使う頻度が高いおしゃぶりですが赤ちゃんが口に入れるものだし使う時はしっかり洗浄したモノを使いたいですよね。

そこで1年以上毎日おしゃぶりを使ってきた私がおしゃぶりの消毒方法や頻度について紹介していきますね。

 

  • おしゃぶりを消毒する方法を知りたい人
  • おしゃぶりを消毒する頻度も知りたい人

おしゃぶりを消毒する方法や頻度について知りたい人は是非読んでほしい記事になっています。

 

スポンサーリンク

おしゃぶりの消毒は必要?

赤ちゃん おしゃぶり

赤ちゃんは生まれてからママの免疫をもらっているので、病気にかかりにくいと言われています。

しかし、病気にかからない訳ではありません。

 

おしゃぶりは頻繁に使い口にくわえるモノですので、菌が繁殖しやすいため、しっかり消毒してあげると安心です。

新生児の時はなるべく消毒をした方がいいと思いますが、3ヶ月くらいになると何でも口に入れるようになります。

 

なので、おしゃぶりだけ消毒してもあまり意味はないかもしれませんが、おしゃぶりが汚れてしまった場合などは消毒してあげましょう。

 

参考:千葉県こども病院:赤ちゃんと感染予防

 

おしゃぶりの消毒(4つの方法)

おしゃぶりの消毒の方法として何種類かあります。

使っているおしゃぶりによって、できない消毒方法がありますので注意しましょうね。

 

煮沸で消毒する

まず1つの方法として煮沸で消毒するやり方があります。

鍋などでお湯を沸かし、おしゃぶりをしっかりお湯につけて消毒します。

数分間はつけておきましょう。

 

浸け置き用の薬液を使って消毒する

浸け置き用の薬液を使っておしゃぶりを消毒する方法があります。

液を作ると24時間使うことができ、おしゃぶり以外にも哺乳瓶やおもちゃなど同時に消毒することができます。

 

液を作るのも簡単ですので、手間がかからずオススメ。

使う時も液から出したおしゃぶりをそのまま使うこともできます。

 

しかし、私は消毒した後にそのまま赤ちゃんの口にくわえさせるのは抵抗があったので、少し水で洗ってから使っていました。

手間がかからない方法ですが、コスト面は容器を買ったり、液を買わないといけいため、他の方法に比べ若干高くつくかもしれません。

 

電子レンジを使って消毒する

専用の容器を用いて、電子レンジを使いスチーム消毒をする方法があります。

簡単に行えるやり方で、薬液を購入するよりも安く消毒することができます。

かなり熱くなりますので、消毒した後使う時は注意が必要です。

 

ノンアルコールの除菌シートで拭く

しっかりと消毒はできませんが、ノンアルコールの除菌シートで拭くという方法も。

外出している時などにおしゃぶりを落としてしまうこともあると思います。

 

そんな時に限って赤ちゃんがギャン泣きしてすぐに使いたい。

そのような場合に除菌シートで拭いて、使うのもありです。

 

ノンアルコールの除菌シートを使っているので、拭いた後に赤ちゃんが使っても安心です。

 

私が行っていたおしゃぶりの消毒方法(体験談)

私が行っていたおしゃぶりの消毒方法(体験談)

私がやっていたのは浸け置き用の薬液を使って消毒する方法。

この方法だとおしゃぶり以外にも哺乳瓶やおもちゃも一緒に消毒できるのでラクでした。

 

オクラ遥
オクラ遥

一緒に色んなモノを消毒できるとラク♪

 

液を作ったら消毒したいモノを入れるだけ。

赤ちゃんの子育て中は赤ちゃんから目を離せないので、少しコストはかかっても手間がかからないのは大きかった。

 

オクラ遥
オクラ遥

赤ちゃんと一緒だとつけおきがほったらかせるからラク♪

 

ちなみにわが家で使っていたのはコレ!


オクラ遥
オクラ遥

ケースも大きかったから色んなモノを同時に消毒できたよ♪

 

おしゃぶりの消毒する頻度

個人差がありますが赤ちゃんは免疫力が大人より弱いので、1日に数回は消毒してあげるのがオススメです。

3ヶ月くらいまでは1日に数回行い、3ヶ月以降は口に色々なモノを入れてしまうので消毒する頻度は減らしてもいいでしょう。

 

わが子もおしゃぶりを使っていたのですが、2個のおしゃぶりを持っており、1個消毒して1個使うというように使っていました。

 

おしゃぶりを消毒する方法や頻度まとめ

赤ちゃん ママ 笑顔

おしゃぶりの消毒方法については

  • 煮沸で消毒する
  • 浸け置き用の薬液を使って消毒する
  • 電子レンジを使って消毒する
  • ノンアルコールの除菌シートで拭く

 

消毒する頻度については

  • 3ヶ月くらいまでは1日に数回行うようにしましょう
  • 3ヶ月以降は消毒する頻度は減らしてもいいと思います

 

毎日使うおしゃぶりですので、きれいなモノを使ってあげたいですよね。

色々な消毒方法がありますので、自分にあったやり方でやっていきましょう。

 

おしゃぶりは使えるって人もいれば使えないって人もいます。

使える子育てアイテムと使えなかった子育てアイテムをまとめた記事もあるのでチェックしてみて下さい。

 

 

オクラ遥
オクラ遥

ツイッターでは0歳の子育てに関することなどを発信しています!気になる方はオクラ遥(@okuraharuka)をフォローしてもらえると嬉しいです♪

 

コメント