
クラウドワークスを使って仕事をしてみたい。でも、何を準備して何をやったらいいのかわからないし、初めて登録するサービスで不安だな。
そんな悩みにお答えします。
私は在宅ワークで初めてやった仕事がクラウドワークスでのお仕事。
そんな初めての私でも簡単に登録できて稼ぎやすいサービスがクラウドワークスです。
何かスキルがあったから稼げたんじゃない?
と思う方もいるのではないでしょうか。
私はパソコンで文字をうつくらいしか仕事でやったことありません。
そんな私でもできました。
そこで目立ったスキルがなくても仕事ができるクラウドワークスの登録方法から始め方まで初心者の人がわかるように画像付きでわかりやすく解説していきます。
この記事を読むことでクラウドワークスでの仕事を簡単に始められます。
に向けて書いています。
\登録も簡単♪/
クラウドワークスに登録するために準備するもの
会員登録に必要なものはメールアドレスのみです。
このメールアドレスは案件のお知らせが毎日数件届いたり、受注した仕事のやり取りをする時に使うものになります。
プライベートで使っているアドレスだとクラウドワークスからのメールでうもれてしまうことがあります。
なので、登録するアドレスはGmailやYahooメールなどのフリーメールを使うのがおすすめ。

メールアドレスはプライベートと分けた方が便利♪
クラウドワークスの始め方!登録する手順を徹底解説
次にクラウドワークスに登録する手順を解説していきます。

5分もあれば簡単に登録できちゃいます♪
【手順①】クラウドワークスの公式サイトへアクセスする
まずはクラウドワークスの公式サイトへアクセスしましょう。
ページを開くと会員登録のボタンがあるのでクリック。
\こちらからすぐにアクセスできます♪/
【手順②】メールアドレスを入力する
会員登録をクリックするとメールアドレスを入力する画面になります。
準備しておいたメールアドレスを入力しましょう。
メールアドレスを入力して会員登録をクリックすると入力したアドレスに確認メールが届きます。

指定したメールアドレスにメールが届いたかチェック♪
【手順③】必要な情報を入力する
届いたメールにURLが添付されているので、そちらをクリックして登録を進めていきます。
氏名や住所などを入力していきましょう。
主な利用方法については「仕事を受注する」にチェックすれば大丈夫です。
入力が終わると入力内容の確認がでてくるので、入力内容を確認して会員登録を実行をクリック。
【手順④】これで登録完了
登録が完了するとこの画面になります。
登録したメールアドレスに登録完了のお知らせが届きます。

無事に登録完了♪
登録が終わってから入力しておいた方がいいこと
会員登録が終わってすぐ仕事ができますが、入力しておいた方がいい項目もあります。
1つ1つ詳しく説明していきますね。
プロフィールの入力
プロフィールの入力画面にはどのくらいの時間仕事をすることができるかや、自己PRなど入力する項目があります。
その他にも自分のスキルや経歴も登録することができます。
プロフィールを入力しておくと自分の興味のある仕事を案内してもらいやすくなったり、クライアントからスカウトが増えます。

入力した後でも変更もできるので、少しずつプロフィールを完成させていきましょうね♪
振込先の銀行口座を登録
仕事をして得た報酬を受け取る振込先の銀行口座を登録しましょう。
クラウドワークスから口座にお金が振り込まれる時には手数料が発生します。
- 楽天銀行・・・100円(税込)
- それ以外の銀行・・・500円(税込)

楽天銀行をもっている方は手数料がお得♪
実際にクラウドワークスでの仕事をしていく流れ
実際にクラウドワークスで仕事をしていく流れとしてはこんな感じ。
- 自分の気になる仕事を探す
- 見つけた仕事に応募する
- クライアントの方と契約
- クライアントの方が仮払いをする
- 仕事をして完成したものを納品する
- 報酬を受け取る
実際に仕事をしていく時はこのような流れで仕事をしていきます。
私が実際にやった仕事はライティングの仕事。
月に数万円は稼ぐことができました。
体験談を詳しく知りたい方は在宅ワーク初心者でも簡単にできる仕事は?育児中でも隙間時間を活用【体験談】をチェックしてみて下さい。
クラウドワークスの始め方まとめ
クラウドワークスに登録するために準備するものについては
クラウドワークスの始め方の手順については
- クラウドワークスの公式サイトへアクセスする
- メールアドレスを入力する
- 必要な情報を入力する
- 登録完了
登録が終わってから入力しておいた方がいいことついては
- プロフィールの入力
- 振込先の銀行口座を登録
実際にクラウドワークスで仕事をしていく流れは
- 自分の気になる仕事を探す
- 見つけた仕事に応募する
- クライアントの方と契約
- クライアントの方が仮払いをする
- 仕事をして完成したものを納品する
- 報酬を受け取る
クラウドワークスは初心者でも稼ぎやすく、育児中の時間がない人でも隙間時間を使って稼ぐことができるサービスです。
登録も5分もあれば簡単に登録ができて、家の中ですぐ仕事ができます。
登録も無料でできて始めやすいので、クラウドワークスで仕事をしてみましょう。

ツイッターでは0歳の子育てに関することなどを発信しています!気になる方はオクラ遥(@okuraharuka)をフォローしてもらえると嬉しいです♪
コメント